![グリーティングイベントではトライくんと記念撮影ができる](https://images.keizai.biz/higashiosaka_keizai/headline/1659006660_photo.jpg)
東大阪市役所本庁舎22階展望ロビーで夏休み期間の毎週水曜、来場者が東大阪市のマスコットキャラクター「トライくん」とふれあうことができるイベントが開かれている。
トライくんは、1991(平成3)年に市が「ラグビーのまち」を表明したことをきっかけに、マスコットキャラクターを一般公募して1992(平成4)年に誕生。「高校ラガーに憧れる永遠の少年」で、趣味・特技はラグビーでタックルとパスを練習中。心優しく人懐っこい性格で好きな食べ物はカレーパン。誕生から20年以上がたち、「よりかわいらしいデザインが求められているという実感があった」ことから2015(平成27)年には「イメージチェンジ」し、現在の姿になった。
市内外でのイベントに積極的に登場するなど「ラグビーのまち東大阪」のPRに励み、「ゆるキャラグランプリ2017」のご当地ランキングでは、681体がエントリーする中、3位に入賞。イベントに出演すると親子を中心に人が集まり、大人もツイッターでの交流を楽しんでいる。
グリーティングイベント2回目の7月27日には、東大阪市立日新高校のマスコットキャラクター「ひにアラタ」がゲストで登場。グリーティングイベントに参加した親子と記念写真を撮ったり、じゃんけんやボール遊びをしたりするなど交流を楽しんだ。
トライくんに会いに来た市内在住の小学2年の男子児童は「会ったのは初めてだったけどうれしかった」と笑顔を見せる。小学4年の女子児童は「ぬいぐるみもおうちにいて、ずっと好き」と、はにかむ。
今後のグリーティングイベントの開催日は8月3日・10日・17日・24日。開催時間は10時30分~11時。