
「Parlor THE COFFEE COFFEE COFFEE(パーラー ザ コーヒー コーヒー コーヒー)」(東大阪市菱屋東2)が3月12日、近鉄奈良線若江岩田駅近くにオープンした。
「Parlor THE COFFEE COFFEE COFFEE」の坂井さん
店主の坂井秀彰さんは2016(平成28)年9月、自家焙煎コーヒー店「THE COFFEE COFFEE COFFEE」を南堀江に出店。坂井さんは「コーヒーの提供とコーヒー豆の販売をしていたが、ランチタイムが弱かった。お客さんにカレー好きの人が多く、スパイスの香りの配合がコーヒーに通じるものがあると思い、本を買ってスパイスカレーを作り始めた」と振り返る。コロナ下では、テイクアウトができる焼き菓子やプリンなどもメニューに加え、2023年ごろからはカレーイベントにも出店するようになった。
同店移転先の「TRACT the local(トラクト ザ ローカル)」は、オーナーの本多奈積さんと野菜などの移動販売を行う「PLOW~vegetable~」の山内崇平さんが「最小百貨店」として、自ら選んだ野菜や食料品、クラフトビール、オリジナルアパレルなどを販売するカフェ。2階は調理スペース付きのレンタルスペースで、坂井さんは昨年10月ごろから1週間に1回のペースで同スペースを借り、カレーの提供をしていた。「南堀江はオープン当時とは客層が変わり、家賃も高いと考えていた時に、ここに入らないかと話をもらった。ずっと1人で店をしてきたが、独立した何人かで一緒にする方が面白いことができると思った」と坂井さん。2月で以前の店舗は閉め、「TRACT the local」の2階に移転した。
2階の店舗面積は約8坪。席数は5席。メニューは、週替わりの「本日のスパイスカレー」(1,200円)、あいがけ(1,600円)、放牧卵のこだわりプリン(400円)。カレーは、15時までにインスタグラムのDM予約でテイクアウトに対応する。ドリンク類は1階のカフェで提供するコーヒーやソフトドリンク、クラフトビールなどを提供する。1階では、坂井さんが焙煎したコーヒー豆でコーヒーを提供し、豆の販売も行う。
坂井さんは「オープンして間もないが、1週間に1回営業していた時から常連になってくれている人もいる。スイーツメニューを増やしてSNSで発信し、近くにこんな店ができたんだと来てもらえたら。TRACT the localを盛り上げたい」と意欲を見せる。
営業時間は11時~18時(店内飲食は15時まで)。月曜はスイーツ販売のみ。火曜・日曜定休。