食べる 買う

東大阪・俊徳道駅前でマルシェ「つなぐ日。」 eスポーツ体験会やライブも

TSUNAGU社長の中村雄太さん

TSUNAGU社長の中村雄太さん

  • 4

  •  

 マルシェイベント「つなぐ日。2025 in 俊徳道」が9月28日、近鉄大阪線・JR俊徳道駅前の「ツナグ茶房」(東大阪市永和1)と店舗前スペースで開催される。

ツナグ茶房の期間限定「メキシカンカレー」

[広告]

 2021年に河内永和駅近くから俊徳道駅前に移転した就労継続支援A型事業所「ツナグ茶房」と同B型事業所「ツナグ工房」。「ツナグ茶房」を運営するTSUNAGU社長の中村雄太さんは「俊徳道駅は、乗降数は多いが、近鉄とJRの乗り換え、電車とバスの乗り換えのために利用する人が多く、普段は素通りされて人がいない。今年5月に鳥貴族の1号店が復活オープンした時はめっちゃ人が集まっていて、それを見て、人が集まる何かができればと思った」と話す。「永和にいたころはマルシェイベントを開催していたが、俊徳道に移転してからは今回が初めて」という。

 飲食ブースは、野菜や加工食品販売を販売する「PLOW~vegetable~」(菱屋東)、国産小麦を使った手ごねドーナツを販売する「そらしど」(高井田元町2)、キッチンカーでおにぎりを販売する「てにおに」、クレープ店「crepe de tonton」。ツナグ茶房は店内でカレーやキッシュ、ドリンクなどを販売する。同イベントで料理を購入した人は、ツナグ茶房店内の座席を利用できる。

 物販やイベントブースでは、「チームオレンジ」による縁日屋台、着物リメーク雑貨やヘアケア商品を販売する「LE CHERANC(ル シェラン)」が出店。「ツナグ工房」は、利用者が作る刺しゅうアクセサリーや雑貨を販売する。

 ツナグ茶房店内では、福祉事業所向けのICT療育導入支援やeスポーツ事業などを手がけるMjup(岸和田市)が、プロゲーマーの小路KOGさんを招き、eスポーツ体験会(10時~13時)を開く。15時からは、高架下の駐輪場近くのスペースで田村淳さん公認そっくりタレント「ロンフーあつし」さんのものまねライブを行う。

 中村さんは「子どもから年配の方まで、フラッと立ち寄ってもらい、楽しいイベントだったと思ってもらえたら。毎年1回は開きたい」と意欲を見せる。

 開催時間は10時~16時。小雨決行、荒天中止。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース