0
聴覚障害者のための国際総合大会、第25回夏季デフリンピック東京大会は26日、東京体育館で閉会式が行われて閉幕し、12日間の日程を終えた。写真は日本選手団旗手の松元卓巳(左から2人目)と若松優津(左端) 【時事通信社】
東大阪市の農業振興プロジェクト「東大阪『エコたま』チャレンジ」が始動し、11月22日、東大阪市内の畑でタマネギの苗植えが行われた。
商店街の各店が100円商品を販売するイベント「かわち花園100円笑店街」が11月29日、近鉄奈良線河内花園駅南側の花園本町商店街で開催される。
特別展「幕末明治の浮世絵百年 大江戸の賑(にぎ)わい」が現在、東大阪市民美術センター(東大阪市吉田6、TEL 072-964-1313)で開催されている。
「花園ナイトフェスティバル&ビアガーデン2025リベンジ」が11月1日・2日、花園中央公園噴水広場(東大阪市吉田6)で開催される。
苗の植え方を指導する山口養魚場の山口裕二郎さん
デフリンピックが閉幕