
「河内おいしいもん市」と「枚岡芸能感謝奉納祭」が9月21日、枚岡神社(東大阪市出雲井町)境内で開催される。
同神社主催の枚岡芸能感謝奉納祭に合わせ、枚岡神社を中心に地域を盛り上げようと集まった枚岡・瓢箪山地域を中心とする有志が2013(平成25)年に始めた「河内おいしいもん市」。2016(平成28)年からは奉納祭終了後のステージを使い、「GOOD SOUND NIGHT」と題した音楽ライブを同時開催している。昨年の同イベントには約5000人が来場した。
今年は実行委員のメンバーが近隣の店に声をかけるなどし、飲食店=20店、物販・ワークショップ=8ブース、展示・子ども向け=10ブースが出店。実行委員長の岡田勇太さんは「各店の売りの商品を販売してもらい、イベント以外の日の来店につなげたいという趣旨で開催している。昨年の来場者からの意見も直接店に伝え、イベントのクオリティーアップをしたいという思いに賛同してくれた店が出店する」と話す。
初出店は、「揚げ物屋ひょうたん」「無添加かき氷ヒキヨセ」、シルクスクリーンのワークショップを行う「トンボ版店」、洋菓子店「シェ・アオタニ」、出張撮影会ブース「空中写真館」、無料抽選会を行う「大阪いずみ市民生活協同組合」、「金魚すくい屋さん」。雑貨、アート作品の販売、サーフボードや木製家具の展示も行う。鳥居近くの駐車場には子ども向けエリアを開設し、縁日やワークショップを楽しめるようにする。
ステージイベント「枚岡芸能感謝奉納祭」(10時~14時)では、枚岡ジャグリングクラブ、枚岡中学校吹奏楽部、フラダンスなどを奉納する。「GOOD SOUND NIGHT」(14時~18時)では、東大阪市立日新高校と大阪府立枚岡樟風高校の軽音楽部8バンドや東大阪ゆかりのアーティストが会場を盛り上げる。
岡田さんは「河内おいしいもん市も今年で12年。その間に生活様式も大きく変化してきたが、『おいしいもん』や『素敵な音楽』で心が豊かになることに変わりはないと考えている。おなかをペコペコにして遊びにきてほしい」と話す。
開催時間は11時~19時。入場無料。雨天決行。