
かんでんキッズラボ 親子で挑戦!パソコン再生体験
再生パソコン専門店を運営する株式会社ポンデテック(関西電力グループ)はこの夏休み、グランフロント大阪のエナレッジにて、小学3年生~6年生のお子さまとその保護者を対象としたイベント「かんでんキッズラボ 親子で挑戦!パソコン再生体験」を開催します。パソコンの仕組みを学び、実際に再生パソコンを組み立てる体験を通じて、ものづくりの楽しさを知ることができる貴重なチャンスです。プログラミング教育では得がたい体験として自由研究の題材にも活用でき、お子さまの探究心を育むきっかけになります。夏の特別な体験として、ぜひご参加ください!
このイベントでは、親子でパソコンの内部やその仕組みについて学び、実際にSSDの取り付けや清掃などを行って再生パソコンを組み立てます。普段使っているパソコンの中身を見て触れることで、ITに対する興味や好奇心を育むきっかけになります。また親子で協力しながら進める体験を通じて、家庭でのコミュニケーションを深めていただけます。

再生体験のイメージ(実際の会場とは異なります)
-
日時: 8月9日(土) 第1部:11:30-13:00 第2部:14:30-16:00
-
場所: グランフロント大阪 北館3階 enellege(エナレッジ)※JR大阪駅直結
-
定員: 15組(小学3年生~6年生のお子さま+保護者)※先着順
-
参加費: 1組3,000円(税込)
近年、IT教育への関心が高まっています。多くの子どもたちがスマートフォンやパソコンを使いこなしていますが、実際にその内部がどうなっているのかはあまり知られていません。このイベントでは、パソコンの仕組みや内部パーツの役割を学び、プログラミング教室等では得られにくいハードウェアに対する理解を深めることができます。親子で一緒に学べる体験は、子どもたちにとって新たな知識を得る貴重な機会となり、将来のITスキル向上も期待できます。
現在、SDGs(持続可能な開発目標)の重要性が増しています。今回のイベントでは、使用済みのパソコンを「清掃」や「部品交換」を通じて再利用し、限られた資源を有効活用して再びよみがえらせる方法を学びます。物を大切にし、資源を循環させる重要性を実際に体験しながら理解することで、今後の環境意識を高めるとともに、持続可能な社会への貢献を意識するきっかけとなります。
ポンデテックは再生パソコン専門店「PC next」を運営し、日々多くの使用済みパソコンをリユースしています。私たちは、ただ単にパソコンを再生して販売するだけでなく、次世代の子どもたちにパソコンについてもっと興味を持ってもらい、楽しく学べる機会を提供していく必要があると考えます。これからのIT社会において、子どもたちがパソコンの仕組みを理解し、技術に対する興味を深めることが大切であり、そうした学びの場を作りたいという想いが今回のイベント開催へとつながりました。
公式ページから注意事項をご確認のうえお申込みください。
https://pcnext.shop/pages/kanden-kids-lab-pc-workshop-2025
定員に達し次第受付を終了いたしますので、お早めのお申込みをお願いいたします。
※本イベントは完全予約制です
※お申込み受付後に参加費(税込3,000円/組)の事前決済をご案内します
株式会社ポンデテック(関西電力グループ)
Mail:support@pontdes.tech
TEL:06-4400-2221
対応時間:平日 10:00~12:00/13:00~17:00