木材保存薬剤の技術を核に、幅広い製品やサービスの開発・製造・販売を行う薬剤メーカー、株式会社コシイプレザービング(所在地:大阪府大阪市、代表取締役社長:越井潤)は、「優れた耐久性と高い施工性を兼ね備えた」水性木材保護塗料「LUGWEAR(ラグウェアー)」を7月18日より販売開始いたします。
LUGWEAR(ラグウェアー)は、人にも環境にもやさしくこれからの時代にふさわしい塗料です。

水性木材保護塗料「LUGWEAR(ラグウェアー)」
LUGWEARの1番の特徴は塗料自体の高い耐久性です。特に色の変化と防水性に対してです。一般的な塗料では数年で色が変わってしまいお客様の仕上がりイメージから離れてしまうことになります。また水が浸入するということは基材となる木材の劣化が進みます。
LUGWEARはその課題を解決し、色の変化は少なく耐久性にも優れるためお客様のメンテナンスしていただく頻度を下げることができます。
その結果手間の削減だけでなくランニングコストの低減にもつながります。

屋外暴露試験
新設した木製品にも既設の木製品にもご使用いただけ、DIYにもおすすめの塗料です。 ねばりけが少なく、道具を選ばず施工でき、プロ級の仕上がりを目指すことができます。 また現状他の塗料が塗られている場合でも表面の余分な塗料や汚れ、埃を軽く除去していただければ上塗りも可能です。
2度塗りすることでさらに高耐久性を実現します。速乾となっているので完成までの施工時間短縮にも配慮した塗料となります。

比較(塗装前後)
従来よく使われている油性の塗料は塗りやすさ、仕上がりの綺麗さから多くの方に選ばれてきました。 ただ油性塗料は臭気や化学物質過敏症の方への課題もあります。 LUGWEARは水性塗料なのでお子様がいる環境でも安心してお使いいただける環境配慮型塗料です。 元来水性塗料が弱みとしていた見た目の光沢感や膜感は改良されており油性の塗料と同等の仕上がりです。

LUGWEAR 事例(ウッドデッキ&ウッドフェンス)
好みの色を選んでいただけるようカラーバリエーションは幅広く準備しています。 通常ラインナップであれば短納期での納品が可能です。 特注にはなりますがオリジナルカラーの調合も可能です。
LUGWEARは「木を活かす」をコンセプトとしているので木目が映えるような透明感、色の濃さを実現しています。

エトモクデザインではお客様にとっての快適なエクステリア空間の実現のため商品・サービスの開発・販売を行っています。 一般的には木を使うことが敬遠されるエクステリア業界で長年培った木材保護の技術と経験を生かし木を使う選択肢を持てるよう商品を揃えています。
高耐久木材の「LUGWOOD(ラグウッド)」はシロアリ、腐れなどによる強度劣化、また割れ、曲がりなどの弱点を解決した新しいエクステリア資材です。 木材保護塗料の「LUGWEAR(ラグウェアー)」は優れた耐久性、高い施工性で場所・用途を選ばず使える塗料です。 これからの時代に合わせ水性塗料となっているので安全性にも拘った環境配慮型塗料です。 今後もユーザーの方のお困りごとをパートナーとのネットワークを使い、新たなサービスとしてお届けしたいと考えています。

LUGWEAR 事例(ウッドデッキ&ウッドフェンス)
●商品名:LUGWEAR(ラグウェアー)
●発売日:2025年7月18日
●容量:4L
●荷姿:丸缶
●水性/溶剤:水性
●製品分類:アクリルエマルション系塗料
●色展開:10色
●比重:1.00~1.03kg/L
●標準塗り面積 200ml/m2(2回塗り):20m?(タタミ約18枚分)
●乾燥時間:夏期/約2時間、冬期/約4時間
●塗り重ね時間の目安:夏期/2時間以上、冬期/4時間以上 ※乾燥時間は半硬化(指で軽くこすって跡がつかない状態)の時間です。
●用途:屋外木部用(エクステリア全般など)
羽目板・下見板・破風・窓枠・門扉・ウッドデッキ・戸袋・窓格子・雨戸・ヌレ縁・鼻かくし・フェンス・ルーバー・パーゴラ・ガーデンファニチャー・ログ材・ドア・軒天・ベンチ・ラティス・ウッドプランター・木柵など
●つや:3分つや、つや消し仕上げ
●塗装道具:刷毛、コテ刷毛、ローラー(短毛)
●用具の洗浄:水
●使用上の注意
※塗装の前に、塗装面の汚れ、ホコリなどを取り除き、表面を綺麗にしてください。サンディングペーパー(#120~240 番)
を用いて表面を研磨することを推奨します。 ※樹種よって仕上がりが異なります。事前に試験施工を行うことを推奨します。 ※塗布量の規格を目安にしてください。塗りすぎにより塗装面積も伸びず、硬化不良を招き剥離などの原因になります。 ※雨天時の塗装を避けてください。塗装面が濡れている場合は乾燥させたから塗装を行ってください。 ※LUGWEAR は薄めずに、よくかき混ぜてから使用してください。シンナーや水で薄めることは絶対に避けてください。 ※乾燥時間は2 ~ 3 時間(20℃、65%)ですが、季節や塗装環境によって前後します。 ※気温5℃以下での塗装はお控えください。乾燥不良を招く可能性がございます。 ※また気温0 度以下の場合塗料が凍結する場合がございます。解凍後に問題なく使用可能になります。 ※塗料の廃棄に関しては自治体の指示に従って廃棄してください。
【本リリースに関するお問い合わせ】
「LUGWEAR(ラグウェアー)」のお求めや各種お問い合わせは、
下記当社サイトからお気軽にご連絡ください。
URL:
https://koshiipreserving.co.jp/news/20250716/
▼ 「LUGWEAR(ラグウェアー)」 関連公式サイト
LUGWOOD(ラグウッド) :
https://www.lugwood.com/
Instagram :
https://www.instagram.com/et_moku_design/
▼ コシイプレザービング 関連公式サイト
HP :
https://koshiipreserving.co.jp
Instagram :
https://www.instagram.com/koshiip_official/
ハウスガードシステム :
https://www.house-g.com/