0
【大阪・東大阪】枚岡神社(東大阪市出雲井町)で12月23日、一年間のさまざまな出来事を笑い飛ばし新年の開運を願う「注連縄掛(しめかけ)神事」(通称=お笑い神事)が執り行われた。おはらい、中東弘宮司の祝詞奏上に続き、宮司と参拝客が「アッハッハー」と3回高笑いした後、全員で20分間続ける笑いや、表情や笑い方のコンテスト「大笑い競(くら)べ」などが行われた。
和菓子店「菓匠庵 白穂(しらほ) 石切店」(東大阪市中石切町5、TEL 072-943-2222)が8月29日、イートインスペースを新設し、リニューアルオープンした。
東大阪市をホームタウンとするサッカーJ3「FC大阪」の選手とスタッフが8月27日・28日、東大阪市内の商店街で2025シーズン後期日程ポスター約300枚を配布した。
2025年度企画展「ZUNZO博覧会・世界の踊り みんなで踊ろう!響きあう生命」が現在、宮本順三記念館・豆玩舎ZUNZO(東大阪市下小阪5、TEL 06-6725-2545)で開催されている。
アルミサッシの設計・製作・施工を手がける三島硝子建材(東大阪市岸田堂西、TEL 06-6729-1773)が現在、子どもたちのための新しい居場所作り活動「てらこもんず」に取り組んでいる。
石切店限定「あんどーなつソフト」
金正恩氏、ミサイル生産施設を視察