
「サンロード瓢箪山ハロウィーンパーティー2025 ハロウィンだヨ!全員集合!」が10月26日、近鉄奈良線瓢箪山駅北側のサンロード瓢箪山商店街で開かれる。
今年で5回目を迎える同商店街のハロウィーンイベント。商店街内の協賛店がハロウィーングッズを身につけた小学生以下の子どもに菓子を配布するほか、巨大ガラガラゲームや千本引き、射的など10カ所の縁日ブースをアーケード内に開設。商店街事務局「サンチップ情報プラザ」(東大阪市本町)で当日10時から、現金500円で600円分の縁日券を販売する。縁日券は縁日ブースのほか、アーケード内出店ブース、特設屋台村ブースでも使うことができる。
セブン-イレブンひょうたんやま北店東側の同商店街第1駐車場には、屋台村ブースを特設。販売するのは、「ピッコロ・ラモ」(本町)=串かつ、イタリア料理アント(昭和町)&くうねるキッチン(新池島町)=生ハムサンド、ウナギのライスコロッケ、Cafe & Gallery K2(客坊町)=お好み焼き、EARLY' S CAFE(西石切町)=ホットドック、東雲食堂(新家中町)=たません、あたこのごはん。(藤井寺市)=おにぎり、RAYS LITTLE DINER(池之端町)=ハンバーガーなど。
パン店「サフラン」(昭和町1)前の献血啓発ブースでは、子どもを対象に縁日券を進呈。献血バスは当日、駅前せせらぎ広場に来場する。
三菱UFJ銀行枚岡支店(昭和町3)向かいのスペースでは、大阪樟蔭女子大学(菱屋西4)学芸学部ライフプランニング学科の学生によるハロウィーンバッグ作りとぬいぐるみに包帯を巻き付ける時間を競う「ミイラ巻きチャレンジ」を参加無料で開催する。
セブン-イレブンひょうたんやま北店(本町)前にはフォトスポットを開設し、同スポットで撮影した写真をSNSに投稿した先着200人に瓢箪山限定「ひょうたんキューピー」ストラップを進呈する。フォトスポット前では、サンロード瓢箪山商店街のキャラクター「ひょうたクン」、ジンジャモール瓢箪山商店街のキャラクター「ひょこタン」、瓢箪山活性化委員会のキャラクター「せんなりくん」が登場し、シンガー・ソングライターの若林美樹さん・梶有紀子さんが各キャラクターのテーマソングを歌うミニライブを開く。
瓢箪山中央商店街振興組合理事の吉川雄太さんは「毎年5月に開催する『ちびっこまつり』で縁日券を販売しており、子どもたちに遊んでもらいやすいと好評だった。今年はハロウィーンでも縁日券を販売するのでたくさん遊んでほしい」と話す。
開催時間は10時~16時(特設屋台村ブースは15時まで)。協賛店では10月31日にもハロウィーングッズを身に付けた子どもへの菓子の配布を行う。