![「That's PIZZA」外観](https://images.keizai.biz/higashiosaka_keizai/headline/1466155574_photo.jpg)
東大阪・布施の商店街「ブランドーリふせ4番街」内のピッツェリア「That's PIZZA」(東大阪市長堂1、TEL 06-4309-8268)が6月20日、1周年を迎える。
オーナーの平賀俊也さんは、飲食店の店長や保険の営業などの職に従事した後、営業系の会社で独立。後に「地元を変える仕事がしたい」と、同じ布施出身で幼なじみのピザ職人に声を掛け、同店を開業した。
店舗は「がやがやした感じじゃないところでしたかった」と、駅から少し離れた現在の場所に出店。「駅周辺は店が多いので、布施全体の幅を広げるには少し離れたところがいいと思った。店がうまくいけば間の空き店舗が埋まるのでは」と選んだ。
店舗はカジュアルなウッド調でまとめ、1階に12席、2階に26席を設ける。1階には、ナポリから輸入した赤いまき窯があり、常時15~20種類のピザを用意。「歴史あるものをちゃんと作ることにこだわっている。価格と味は大衆的」
トマトソースベースのマルゲリータ(800円)、ディアボラ(1,000円)や、ホワイトソースベースのモッツァレラ(750円)、クアトロフォルマッジ(1,100円)などのほか、コーンペースト、サラミ、リコッタ、グラナーをトッピングした「That's PIZZA」、エビチリ、季節野菜、モッツァレラチーズの甘辛い「チャリアPizzaチャイニーズ」などのオリジナルピザ、キャラメルチョコバナナ、ハニー&アップル(以上1,000円)のデザートピザもそろえる。テークアウト可能。ランチタイムはサラダ、ドリンクが付く。
サイドメニューは、窯で焼き上げる手羽元や豚バラ、鶏モモなどの薫製(600円~)、サラダ(500円~)、チキンナゲット(5個入り300円)など。
オープン当初は若い層の利用客が少なかったが、「最近ではSNSなどを通じて若い人が増えてきた」と平賀さん。昼は近所の主婦や男性一人客、夜は女性グループやカップルが多いというが、「老若男女来てもらっている」と話す。ディナータイムの客単価は1,500円~2,000円程度。
1周年を記念して6月19日、隣の空き店舗を利用し、飲食しながら楽しめるDJ&生演奏イベントを開催。1周年記念Tシャツを自分で刷る体験も用意する。開催時間は17時~21時。当日の通常営業は15時まで。
通常営業時間は11時30分~22時(ランチタイムは15時まで)。