暮らす・働く

ジンジャモール瓢箪山でハロウィーンイベント 仮装した園児が商店街巡る

ジンジャモール瓢箪山のマスコットキャラクター「ひょこタン」と同商店街振興組合代表理事の森田明彦さん

ジンジャモール瓢箪山のマスコットキャラクター「ひょこタン」と同商店街振興組合代表理事の森田明彦さん

  • 5

  •  

 近鉄奈良線瓢箪山駅南側にある商店街「ジンジャモール瓢箪山」(東大阪市瓢箪山町ほか)で10月31日、ハロウィーンイベントが開催された。

「トリック オア トリート」と声をかけ、菓子をもらった

[広告]

 2019年に始まった同イベント。近隣の幼稚園・保育園・こども園の園児を商店街に招き、仮装した園児らが商店街内の協賛店をまわり、菓子をもらう。

 7回目を迎えた今年は、10園約270人の園児が時間差で商店街を訪れた。同商店街振興組合代表理事の森田明彦さんは「最初は商店街から近くの園に声をかけて招待していたが、参加したいという園が毎年増えてきている」と話す。

 当日は10時ごろから仮装した園児らが次々と商店街に到着。「ハッピーハロウィーン」「トリック オア トリート」「ありがとうございます」と店先で声をかけて菓子をもらう園児たちの姿を、通りがかった人たちが目を細めて見守っていた。「これまでは園にだけ事前に声をかけ、通りすがりの子ども連れの人にも菓子を配るようにしていたが、今年は仮装をしてこのイベントを目掛けて個人参加してくれる親子が多い」と森田さん。

 同組合には約100店が加盟しており、近隣の幼稚園児、小・中学生などを対象にする、こどもの日、七夕、ハロウィーンなどのイベント開催時はアルバイトなどを雇わず各店から人を出し合って運営している。森田さんは「ジンジャモールでは大きなイベントはあまりしないが、全店が開いている平日の営業時間中に行い、店を見てもらって1人でも各店の顧客になってもらえたらとイベントを企画している。子どもたちが大きくなった時に、ジンジャモールのイベント楽しかったなと思い出し、商店街に来てくれたら」と話す。

  • はてなブックマークに追加

ピックアップ

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース