0
第48回世界アーチェリー選手権大会男子個人で銅メダルを獲得し、リオデジャネイロ五輪の男子個人出場枠を獲得した古川高晴選手(近畿大学職員)と、個人および女子団体出場枠を獲得した川中香緒里選手(ミキハウス)が8月5日、出身の近畿大学を訪問し、清水由洋理事長らに結果報告を行った。
小展示「黒崎義介の童画 -生誕120年-」が現在、大阪府立中央図書館 国際児童文学館(東大阪市荒本北1、TEL 06-6745-0170)で開催されている。
アルミサッシの設計・製作・施工を手がける三島硝子建材(東大阪市岸田堂西、TEL 06-6729-1773)が現在、子どもたちのための新しい居場所作り活動「てらこもんず」に取り組んでいる。
「江戸蔵公開 昔の道具展」が現在、東大阪市指定文化財「旧河澄家」(東大阪市日下町7、TEL 072-984-1640)で行われている。
イベント「花園ナイトフェスティバル&ビアガーデン2025」が8月9日~11日、花園中央公園噴水広場(東大阪市吉田6)で開かれる。
洋菓子店「シェ・アオタニ」(東大阪市西石切町1、TEL 072-982-7546)が7月25日から、近畿大学農学部(奈良市)の学生が栽培した「ICTメロン」を使ったスイーツを期間限定で販売している。
子どもの情景(夏)
新スマホ「ピクセル10」発表