![BobBurg(ボブバーグ)小阪店外観](https://images.keizai.biz/higashiosaka_keizai/headline/1459933174_photo.jpg)
近鉄奈良線・河内小阪駅高架下の「レッド小阪」西側に3月22日、「BobBurg(ボブバーグ)小阪店」(東大阪市小阪、TEL 06-6618-5588)がオープンした。
近鉄布施駅北側に2010年12月、1号店の布施店をオープン。ナチュラルアメリカンをイメージしたハンバーグレストランで、ふわふわ食感の柔らかいハンバーグが特徴。2年前、八尾に2号店をオープンした。
3号店は布施に近く、店の認知度が高い小阪に出店。17坪の店内に27席を設ける。店内は白を基調とし、観葉植物などグリーンを多くあしらった。「既存店はアメリカ雑貨などを置いていたが、小物も店の雰囲気も全てカフェスタイルに変えた」と専務の小堀正弥さん。
小阪店のみで提供するモーニングは、フレンチトースト、スクランブルエッグ、ソーセージ、サラダ、ドリンクのCセット(648円)や、トースト、スクランブルエッグ、ソーセージ、サラダ、ドリンクのBセット(500円)など3種類。「パンにはこだわり、無添加の手作りパンを使っている」という。
ランチのハンバーグはロコモコスタイルで提供し、ソースはデミグラス、ブラックペッパー(各864円)、タルタルソース、イタリアントマト(各972円)など8種類を用意する。ハンバーグは180グラム。全てのソースのハンバーグをランチタイムに提供するのは小阪店のみで、ハンバーグをサンドした「ボブサンド」(864円)や日替わりワンプレート(972円)も提供する。
ディナータイムには、生ビール(540円)のほか、世界のビール13種類やワインを提供。ビールやワインに合う「OTSUMAMI」は、スペイン風オムレツ、牛すじトマト煮(各518円)、アヒージョ(648円)の注文も多いというが、「7割はハンバーグを注文している」という。ディナータイムの客単価は1,200~1,300円。
「今後は珍しいビールを集めてビールフェアをしたい。夏場に向けてかき氷などを開発し、カフェとして使ってもらえるようにできれば」と話す。
営業時間は、モーニング=7時30分~10時30分、ランチ=11時~15時、カフェタイム=15時~17時、ディナータイム=17時~23時。