プレスリリース

法人向けトレーディングカード化応援サービスを開始

リリース発行企業:株式会社 高速オフセット

情報提供:




株式会社高速オフセット(本社:大阪市西区、代表:島田 智、以下高速オフセット)では、この度法人向けに「トレーディングカード化応援サービス」を開始いたしました。

サービス開始の背景
アニメや漫画、芸能コンテンツなどで愛されてきた「トレーディングカード」。お店で購入できるトレーディングカードに加えて、近年ではイベントや店舗などで配布されることも多くなりました。

ノベルティ品として配布されるトレーディングカードは特に、ローカルでニッチな魅力があります。わざわざ行って、その場でしかもらえないからこそ、「行きたい」「もらいたい」「集めたい」魅力が詰まっています。

高速オフセットでは総合印刷会社として、企業の皆さまの販促活動をお手伝いすべく、この度ニッチなコンテンツの「トレーディング化」応援サービスを開始いたしました。

トレーディングカード化で目指せる効果


1.周遊・回遊施策として商店街や商業施設、または観光地などであれば、周辺施設を記載したトレーディングカードをホテルや観光案内所等で配布することで、各施設に訪問してもらうことができます。

また、「各施設でトレーディングカードを集める」という、スタンプラリーのような使い方も可能。集めた数に応じて粗品等を配布することで、各施設の周遊に加えて顧客満足度UPにもつながります。






2.認知・話題作りとして高速オフセットでは1つ1つにナンバーを入れる「バリアブル印刷」が可能。
イベントや工場見学のノベルティ品としてトレカを配布することで、「ここでしかもらえない」というプレミア感が演出できます。





3. リピーター獲得として店舗とオンラインストアを運営されている方であれば、店頭購入時にクーポンコード付きのトレーディングカードを渡すことで、リピート購入が促せます。
インバウンド向けの店舗を運営されている場合は、ホロラミ加工でキラキラさせるなどカード自体に高級感をもたせることで、お土産としても喜ばれます。



高速オフセットのトレーディングカード化応援サービスのポイント
1.デザイン入稿/デザインテンプレート/オリジナル製造の3つから選べます
高速オフセットでは、「印刷だけ」のご依頼はもちろん、「テンプレートデザインからの選択」「オリジナルデザイン作成」でのトレーディングカード製造が可能です。

●テンプレートデザインについて
「1つ1つデザインしてもらうと費用がかかりそう…」という企業様向けに、デザインテンプレートをご用意しています。
画像と原稿をご用意いただき、テンプレートデザインをお選びいただくことで製造可能です。※テンプレートデザインは随時追加予定。ご発注いただける企業様にのみお渡しいたします。

また、高速オフセットには約70名のクリエイターが在籍。イラストの描き起こし、写真撮影、トレーディングカード自体のオリジナルデザインも一からご発注いただけます。

2.カードの仕様おすすめ3パターンをご用意
トレーディングカード化応援サービスでは、ノベルティ品としておすすめの用紙・加工パターンを3つご用意しています。

●ノーマルカード
紙につるつるとした光沢があります。ピュアな白さがある紙なので、写真や色もきれいに印刷されます。
●レアカード
ノーマルカードにきらきらと光るホロラミを貼った仕様。光の加減でメタリックに輝き、特別感があります。
●ウルトラレアカード
蒸着紙(紙に金属加工を施したフィルムを貼り合わせたもの)に、ホロラミを貼った仕様です。元となるカード自体がキラキラしているので、レアカードよりもさらにインパクトがあります

「用紙をもっと凝りたい」「サステナブルな用紙を使いたい」等のカスタマイズももちろん可能です。

3.印刷会社だからこそのオプション豊富!
●バリアブル印刷(ナンバリング
1部1部に異なる可変情報を掲載することができる印刷方法。シリアルコードや会員番号などの文字情報を追加することでプレミア感UP 。二次元バーコードやくじナンバーなども入れることができます。

●POP・等身大パネル・その他印刷ツール
トレーディングカードに合わせたPOP、ポスターやチラシ等の印刷もご相談いただけます。

トレーディングカード化応援サービス資料はWEBよりダウンロードいただけます
販促品としてトレーディングカードを作ってみたい企業様、提案したい代理店様向けにサービス資料をご用意いたしました。



サービス資料はこちら
WEBより無料でダウンロードいただけます。ご活用ください。
※当サービスは法人向けサービスとなります。


株式会社高速オフセット
〒550-0014
大阪市西区北堀江2丁目5番24号 KOUSOKU堀江ビル
電話:(06)-6556-6500(代)
公式サイト:https://www.kousoku-offset.co.jp/
お問い合わせ:https://www.kousoku-offset.co.jp/contact-list/
※上記電話番号及びお問い合わせフォームはご発注受付のお問い合わせ窓口となります。PRTimesを見ての営業電話は固くお断りいたします。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース